建機部品 Q&A
【Q&A】 ゴムクローラーについて
販売されているゴムクローラーのサイズが違うのですが…
ゴムクローラーの製造メーカーにより、同じ型式でも【ロングピッチ】を採用しているメーカーと
【ショートピッチ】を採用しているメーカーがございます
スプロケットの山(ギザギザ)が、一つの穴に 2個 入るタイプ
スプロケットの山(ギザギザ)が、一つの穴に 1個 入るタイプ
※ 参考写真 ※
純正品と異なるサイズを販売している機種もございます
*例) 純正ゴムクローラーは 【ロングピッチ】 ですが、弊ストア販売は 【ショートピッチ】 など
装着に関しては、ゴムクローラーの製造メーカーがその型式ごとに装着確認、及び装着検査を行っております
ですので、当店販売のゴムクローラーにて装着はまったく問題ございません
(注)お客様のご希望により【ショート】【ロング】をお選び頂く事はできません
現在のサイズ をお調べの上、こちらから あるいは 電話 にてお問い合わせください。適合の可否をお調べします
新品のゴムクローラーは芯金(鉄の部分)がすべてゴムで覆われているので見えませんが、通常のご使用状況ですと、徐々にゴムがはがれて鉄が露出してきます
【芯金なし(芯金レス)】の商品は取り扱っておりません
もし合わなかった場合は、交換・返品できますか?
商品発送前に適合をお調べし、装着の可否をご連絡します
ご注文前の問い合わせは こちらから あるいは 電話 でどうぞ
取扱があるかどうか、サイズが合っているかをお調べします
ゴムクローラへ交換できますか?
取扱があるかどうか、サイズが合っているかをお調べします
すぐに切れたりしませんか?
品質には自信を持って、販売しております
また弊ストアの関係会社の運営するレンタル機にも装着しております
機体の使用頻度が高く、積み下ろしも多いです。耐久性に自信がなければ、自社機に装着できません
品質に関しては 【保証制度について】 をご覧ください
またゴムクローラーの山の高さが左右で異なりますと、安定を欠く場合もございますので、同時に2本の交換をお勧めします
ご参考になさってください
まずは型式と場所(都道府県・市町村)をこちらから あるいは 電話 にてご連絡ください。 その上で可否及び御見積を御案内致します
お急ぎの場合は、【代引】ではなく、【振込】 あるいは 【クレジットカード決済】をおすすめします
ただし天候・交通渋滞などにより、通常のお届け日数より時間がかかる場合がございます
ご注文を頂く際は余裕を持って、ご注文ください
それを補うのが【型式】情報です
そのため、お問合せ時には 1)メーカー・型式 2)現在装着のサイズ をご連絡ください
たまにサイズが合っているので、ということでご注文をいただきましたが、結果、装着ができない、というご連絡もございます
サイズだけでなく、装着する型式のゴムクローラーを必ずお選びください
【Q&A】 ゴムパットについて
▼ゴムパットを購入すると、ナット・ワッシャは付いていますか? |
当店販売のゴムパットはすべて、ボルト埋め込み式のパットです
【~300幅】 (片フック以外) :片側1個、計2個ボルト止め それ以外のメーカーは ナットです =========================
【350幅~】 (片フック以外) :片側2個、計4個のボルト止め ナット と スプリングワッシャー を別途ご購入いただく必要はございません |
【Q&A】 ポイント(爪)・ツース盤(平爪)について
【Q&A】 オイルについて
▼作動油の数字の違いは? |
32・46はオイルの粘度(固さ)を表したものです。
AW32・AW46は、コマツ系の機械には使用できません。
AW32
AW46
CF10W *コマツ系の機械 (OEM機を除く) |
▼エンジンオイルの数字の違いは? |
エンジンオイルの品質の表示は【CE】【CF-4】です。
「10W30」や「15W40」は、耐久性の表示です。
エンジンオイルはメーカーを問わず使用できます。 環境対応ディーゼルエンジンオイル DH-2 10W-30 環境対応ディーゼルエンジンオイル DH-2 15W-40 |
【Q&A】 部品名がわからないときは?
▼探している部品の名称がわかりません。どのように問い合わせれば? |
一般的なショベル(ユンボ)の構造は機体の大小を問わず、基本的には似ています。
1)あまり詳しくない方
2)詳しい方
☆お願い
☆ご参考
★パワーショベル(ユンボ・バックホー)
|
※メーカー名をクリックすると、型式一覧表のページへジャンプします。
【Q&A】 油圧ホース・口金 見分け方
油圧用ホース 口金・ 太さ の見分け方
1) インチねじ(ガスネジ)
1-1)1004番
オカダ ともいう。(オカダアイヨンに採用されているため)
メスねじメス突起(1004番)、オスねじオス突起(1013番)、突起テーパー 30度
大型のバックホーなどに採用されていることが多い。
配管側(1009)番(オスねじメス突起)が入ってしまい、取り付けができてしまうが、
突起面の接触がないため、油漏れを起こすので注意が必要
一見すると通称ニューマ(テーパー付、一番下にて解説)に似ているため、間違えやすい
ねじ径がやや太めで突起の角度がニューマの方がきつい(37度)
このニューマが入ってしまうが、締めることはできない
1-2)1005番
古河、東空 ともいう
メスねじオス突起(1005番)、オスねじメス突起(1009番)、突起テーパー 30度
上記の1004番とは先端の突起が逆の形状。
(こちらは アタッチメント側の先端がメス、ホース側の先端がオス)
古河ロックドリルで採用。建機ではクボタが標準で採用
配管側(1013)番(オスねじオス突起)が入ってしまい、取り付けができてしまうが、
突起同士がぶつかるため、浅くしか入らない。
→そのため油漏れを起こすので要注意
下記のニューマ(テーパー付)も入ってしまうが、こちらも突起同士がぶつかるため、
締めることはできない
配管側(1009)のテーパーがメスのため、口がひろがり、硬く(きつく)なりやすい
2)ユニファイ
2-1)ユニファイ
ニューマ ともいう
メスねじメス突起、オスねじオス突起、突起テーパー 37度
日本ニューマチック工業で採用。
ユニファイには1004番型、1005番型、ゴムパッキンのあるフラットなタイプもある
一般的には1004番型のユニファイがつかわれている
一見すると、1004番(オカダ)に似ていて間違えやすいが
ネジ径がやや細いため、1013番(1004番オカダ)は入らない
逆に1004番は入ってしまうが、締めることはできない
上記は 横浜ゴム による型番番号であり、通称です
製造メーカーにより、名称に違いがありますが、広く通称で呼ばれているものをご案内しました
配管の太さ
細い 太い
【Q&A】 バッテリー サイズの見方
現在、ご使用中のバッテリーをご覧下さい
数字2~3ケタ+アルファベット(A~H)+数字2ケタ が
【必ず】 記載されています
アルファベットより右、すなわち 【アルファベット+数字2桁】 が同じ商品であれば
適合しております
最初の2~3ケタの数字は バッテリーの容量 です
現在装着のものと、弊ストアの商品の数字が 多少の前後であれば、装着は可能です
適合が不明な場合は カゴに入れるの下の
「この商品について問い合わせる」 から お問い合わせください
※予告なくパッケージを変更する場合がございますが
商品自体に変更はございません
<建機・農機用>
<自動車用>
タイヤ よくあるご質問 FQA
・低速・悪路走行での乗り心地がいい
・荷重への耐性が強い
・ラジアルタイヤより価格が安い
産業車両用タイヤ、建機車輛用タイヤ、農機用タイヤなどには バイアスタイヤ が多く使用されています
一般的にはラジアルタイヤよりグリップ力に劣り、寿命が短い傾向があります
・高速走行時の乗り心地がいい
・燃費性能に優れています
・耐摩耗性に優れています
・グリップ力が高い
乗用車用のタイヤの主流は ラジアルタイヤ です
もし合わなかった場合は、交換・返品できますか?
ご注文前 あるいはご注文時に
1)現在装着中のタイヤのサイズ 2)機体のメーカー・型式 を
必ずご連絡ください
商品発送前に適合をお調べし、装着の可否をご連絡します
サイズがご不明の方は 【タイヤのサイズの見方】 をご覧下さい
ご注文前の問い合わせは こちらから あるいは 電話 でどうぞ
でももちろんOK!
2)機体のメーカー・型式 と 種類(ホイールローダー、運搬車、フォークリフトなど)
こちらから あるいは 電話 でどうぞ
使用方法、保管方法に応じて長くも、短くもなります
ひび割れや硬化が発生してきたら
一度、タイヤに詳しい方に交換すべきかどうかを
見ていただくことをおすすめします
すぐに切れたりしませんか?
建設機械の足回りを中心とした消耗部品の販売をしている、建機部品の国内のトップメーカーです
建設機械業界に特化した豊富な知識と経験を活かし、タイヤの製造、販売をスタートしました
常に高い負荷のかかる小型建機向けに特化したタイヤです
NSTタイヤ・STタイヤ については こちら をご覧ください
またタイヤの高さが左右で異なりますと、安定を欠く場合がある事
そして機体が傾く事により、更にタイヤの摩耗を早める場合があります
そのため2本あるいは4本を同時に交換することをお勧めします
まずは、機体の型式と場所(都道府県・市町村)を こちらから あるいは 電話 にてご連絡ください
その上で可否及び御見積を御案内致します
でももちろんOK!
2)保管場所に気をつける(直射日光にあてない)
3)急ハンドル・急ブレーキを避ける
注文は個人ですが、領収書・請求書は法人名でも発行できますか?
もちろん領収書、請求書を発行します
会員様は注文履歴から発行できますので
ご注文の際に【会員登録】をお勧めします
会員ではない方はご注文時に連絡欄に「領収書 あるいは 請求書 希望 宛名:●●」とご記載下さい
電子領収書 あるいは 請求書のURLをメールにてお送りします
現場の住所と 現場にいらっしゃる方の携帯電話の番号を配送先に記載してください
発送後は、荷物のお問合せ番号を元に、運送会社へ直接、お問合せ下さい
ただし、天候・交通渋滞などにより、通常のお届け日数より時間がかかる場合がございます
ご注文を頂く際は、余裕を持って、ご注文ください
- 2024.09.05
- 10:23
タイヤ サイズの見方
-
タイヤの種類に応じて、表示が異なります
現在、装着中のタイヤに記載の文字、数字とすべて同じものをご注文ください
★建機・鉱山用
建設・鉱山車両用のタイヤは車種別に適合するタイヤが決まっています
TRAコードを参照の上、ご使用条件に適合したタイヤお選びください
当店の商品画像にコードが表示されております
※TRAコードはアメリカTire and Rim Associationにより定められたタイヤ規格(TRA規格)にもとづく表示のこと
■バイアス の場合
16.9 - 30 6PR
タイヤ断面幅(インチ) リム径(インチ) プライ数(タイヤ強度)
■ラジアルの場合
スターレーティング
★農業用
■タイヤのサイズに使われる用語
タイヤには下記の情報が表示されています
「タイヤサイズ」は下記のようなタイヤ幅や荷重指数などから構成されてます
タイヤの種類に応じて、表示されている数字、ケタ数などが異なります
現在装着中のタイヤをご覧いただき、同じ数字、同じ様に掲載されているものをご注文ください
★タイヤのタイヤ幅の表示例
●タイヤ幅
タイヤの断面幅。サイドの文字や飾りを除いたタイヤ幅のこと。mmの場合とインチの場合があります
●偏平率
タイヤの断面幅(W)に対する高さ(H)の比率を表す数値
●リム径
ホイールのタイヤを組み込む部分の幅を指し、インチで表されます
●PR(プライレーティング)
タイヤ強度を示す耐荷重強度指数
バイアスタイヤやバン・小型トラック用、トラック・バス用タイヤに表示に使用されます
数値(=プライ数)が高いほど負荷能力が高くなります
★フォークリフト用タイヤの場合 追加確認事項
・タイヤの種類
ノーパンクタイヤ(SOLID)
空気(エアー)入りタイヤ(PNEUMATIC)
・チューブ、・フラップ有無
・ホイール有無、ボルトの数
・希望色(黒あるいはグレー(白)、緑)
★高所作業車用タイヤ
商品を探す
商品カテゴリー
(建機)
タイヤ
(ブレーカーノミ)
その他
塗料缶
フィルター
O/Hシールセット
(アルミブリッジ)
(再生品)
(バケットまわりなど)
在庫処分品
ご案内
- ■今日
- ■定休日
- ■出荷休業日
《営業時間》
平日:9:00~17:00
●ご注文・質問メールは
24時間365日受付中♪
support@kenki-parts.com
ゴムクローラーから建機部品
建機パーツの事なら何でも
お問合せ下さい。
★土日・祝日は定休日です