油圧フォーク,チルトフォーク,全旋回フォーク,KBL,タグチ,松本
高品質ゴムクローラー・ゴムパット・エレメントなど部品他消耗品の格安販売
商品代金15,000円以上(税別)お買い上げで送料無料!現場直送もOK!
  • 値下げ
  • 他店対抗
  • 品揃え日本一
  • 最短翌日お届け

LINEお友達追加 今なら390円オフ クーポン贈呈

  • シリアル番号の見方
  • ゴムクローラー サイズの見方
  • 建機パーツ Q&A
  • 商品検索方法

建機部品 Q&A

【Q&A】 油圧ホース・口金 見分け方


油圧用ホース 口金・ 太さ の見分け方

1) インチねじ(ガスネジ)

1-1)1004番


1004番

オカダ ともいう。(オカダアイヨンに採用されているため)
メスねじメス突起(1004番)、オスねじオス突起(1013番)、突起テーパー 30度

大型のバックホーなどに採用されていることが多い。
配管側(1009)番(オスねじメス突起)が入ってしまい、取り付けができてしまうが、
突起面の接触がないため、油漏れを起こすので注意が必要
一見すると通称ニューマ(テーパー付、一番下にて解説)に似ているため、間違えやすい
ねじ径がやや太めで突起の角度がニューマの方がきつい(37度)
このニューマが入ってしまうが、締めることはできない


1-2)1005番


1005番
古河、東空 ともいう
メスねじオス突起(1005番)、オスねじメス突起(1009番)、突起テーパー 30度

上記の1004番とは先端の突起が逆の形状。
(こちらは アタッチメント側の先端がメス、ホース側の先端がオス)
古河ロックドリルで採用。建機ではクボタが標準で採用
配管側(1013)番(オスねじオス突起)が入ってしまい、取り付けができてしまうが、
突起同士がぶつかるため、浅くしか入らない。
 →そのため油漏れを起こすので要注意

下記のニューマ(テーパー付)も入ってしまうが、こちらも突起同士がぶつかるため、
締めることはできない
配管側(1009)のテーパーがメスのため、口がひろがり、硬く(きつく)なりやすい



2)ユニファイ

2-1)ユニファイ


ユニファイ
ニューマ ともいう
メスねじメス突起、オスねじオス突起、突起テーパー 37度

日本ニューマチック工業で採用。
ユニファイには1004番型、1005番型、ゴムパッキンのあるフラットなタイプもある
一般的には1004番型のユニファイがつかわれている
一見すると、1004番(オカダ)に似ていて間違えやすいが
ネジ径がやや細いため、1013番(1004番オカダ)は入らない
逆に1004番は入ってしまうが、締めることはできない


上記は 横浜ゴム による型番番号であり、通称です
製造メーカーにより、名称に違いがありますが、広く通称で呼ばれているものをご案内しました



配管の太さ
                細い                                                 太い
配管の太さ

商品カテゴリー

草刈機用ゴムクローラー草刈機用
ゴムクローラー
座席・シート座席・シート
エレメントフィルターエレメント
フィルター
走行・足回り走行・足回り
アウトレット在庫処分品アウトレット
在庫処分品

営業日
  • 今日
  • 定休日
  • 出荷休業日

《営業時間》
平日:9:00~17:00

●ご注文・質問メールは
24時間365日受付中♪
support@kenki-parts.com
ゴムクローラーから建機部品
建機パーツの事なら何でも
お問合せ下さい。

★土日・祝日は定休日です

ページトップへ